ねこたび

理系の方必見!社会人になってからの理系TOEIC挑戦(400点台から800点へ): 導入

理系のためのTOEIC勉強法

英語は苦手だが、TOEICの点数を上げる

学生時代から英語は苦手でした。TOEICを初めて受けた理由は、大学院進学の際に必要だったためです。勉強はしていたのですが、今思うとまるで得点につながらない勉強法でした。

ちなみにその時は400点台だったと思います。リーディングもリスニングも同じぐらいの点数で、特に特徴もない平凡なものでした。

その時も対して焦らず、次に受けたのが就職活動の時期でした。この時も500点弱というちょっと残念な点数…。

ある企業を受けた際に[なんでこの点数で書いたの?]的なことを言われたのをよく覚えています。…書く欄があったからです…書かなくても良かったんですね〜。

社会人になってから勉強を始める

社会人になるまでは適当なモチベーションで英語を勉強していました。当たり前ですが全く点数は上がりませんでした。

周りに英語が喋れる人がちょこちょこいたこと、昇給に有利に働くことなどをモチベーションにし、心を入れ替えて勉強を始めたところ…1年半ほどで785点まで上がりました!

目標は800点超え

未だ挑戦を続けています。コンスタントに700点は超えるようになりましたが、800超えを平均して取れるくらいになりたいと思っています。

これをブログに書こうとおもったのは、ここに書くことでモチベーションを保とうという目論見があるからです。また、英語が苦手でも点数を上げるテクニック及び勉強法だけは自信を持って紹介できると確信したからです。

英語が苦手でもTOEICは取れる

英語が苦手だけれどTOEICの点数を上げたいという人、理系だけどTOEICの点数が必要な人がいれば、私の勉強法を少しでも参考にしていただきたいです。

どのように書いていこうか、まだ明確には決めていませんが少しずつ書いていきたいと思います。