マグネット充電ケーブルの使用感とメリットデメリット

マグネットはなかなか強力で、気付いたらはずれているといったことはありません。 スマホに接続したケーブルを持ち上げても外れることはありません。少々振っても振り落とされないので神経質にならなくても大丈夫です。 ケーブルの根本 … 続きを読む
マグネットはなかなか強力で、気付いたらはずれているといったことはありません。 スマホに接続したケーブルを持ち上げても外れることはありません。少々振っても振り落とされないので神経質にならなくても大丈夫です。 ケーブルの根本 … 続きを読む
身の周りにあるPC周辺機器やスマホなどの端子ですが、なかなか統一できませんよね。 最近やっとこさUSB-C規格のものが増えてきましたが、マイクロUSBやライトニングケーブルなど複数の規格の電化製品があります。 マイクロU … 続きを読む
https://www.youtube.com/watch?v=9uOETcuFjbE 今回はG915 TKLの打鍵音をお届けします。 手元にあったメンブレン式のキーボードとも比較しています。 まずはG915 TKL … 続きを読む
G915 TKL (G913 TKL) Logitechのメカニカルゲーミングキーボードをレビュー G915 TKL USBレシーバーの便利な使い方 G915 TKLのUSBレシーバー、なかなか使い勝手がいい感じです。 … 続きを読む
購入してしまいました、LogitechのG915 TKL(タクタイル)を…。 こちらの製品はLogicoolのG913 TKL(日本語配置)のUS版キー配置のメカニカルキーボードになります。 日本で発売のG913 TKL … 続きを読む
女優の米倉涼子さんがニューヨークでミュージカル[CHICAGO]の公演をスタートさせたということで観てきました。(12年、17年に続き3度目) ブロードウェイミュージカルを観に来たのは初めてで、多少の不安(主に英語)があ … 続きを読む
さて、今回はストロボも絡めた話をしていきます。 フォーカルプレーンシャッターの話のときにほんの少しだけしましたが、もう少し詳しくいきます。 以前使ったgifファイルがこちらですね。これは[ストロボを使用するときはシャッタ … 続きを読む
ローリングシャッターであってもフォーカルプレーンシャッターであっても、歪み自体は発生します。ローリングシャッター歪みが有名ですね。 フォーカルプレーンシャッター歪みも存在はしますが、幕速が十分に早いのでほとんど目立ち … 続きを読む
▼目次 ローリングシャッター歪みとは? 機械式シャッターと電子式シャッター 電子シャッターとは? 電子シャッターの動作について フォーカルプレーンシャッター(メカニカルシャッター)とローリングシャッターはある意味同義 フ … 続きを読む
前回紹介したのはシャッターの一種、フォーカルプレーンシャッターでしたが今回はレンズシャッターについてです。 フォーカルプレーンシャッターはレンズ交換式のカメラに多くつかわれるのに対して、レンズシャッターはレンズ交換式でな … 続きを読む
D610のシャッターが壊れた件で一眼レフのフォーカルプレーンシャッターについて触れたので、今回はフォーカルプレーンシャッターの仕組みやシャッタースピードについての話をしていこうと思います。 ニコン フルサイズ一眼レフD6 … 続きを読む
フルサイズミラーレスはZ(ゼット)マウント 遂に本日、ニコンのフルサイズミラーレスの詳細情報が公開されましたね。既に昨日から画像は出回っていたようですが…。 スペックが出たことによって、次に購入するフルサイズの検討を進め … 続きを読む