一眼レフ撮影方法関連の記事」カテゴリーアーカイブ

ストロボを使うとシャッターの最高速度が下がる?ストロボのシャッター同調速度とは?

シャッタースピードが1/250秒以上のときに得られる写真

さて、今回はストロボも絡めた話をしていきます。 フォーカルプレーンシャッターの話のときにほんの少しだけしましたが、もう少し詳しくいきます。 以前使ったgifファイルがこちらですね。これは[ストロボを使用するときはシャッタ … 続きを読む

Cmosセンサーの読み出しはローリングシャッター?電子シャッターの読み出し方式について(CmosセンサーとCCDセンサー)

フォーカルプレーンシャッター 構造 仕組み 幕速 歪み レンズシャッター グローバルシャッター ローリングシャッター CMOS CCD 

  ローリングシャッターであってもフォーカルプレーンシャッターであっても、歪み自体は発生します。ローリングシャッター歪みが有名ですね。 フォーカルプレーンシャッター歪みも存在はしますが、幕速が十分に早いのでほとんど目立ち … 続きを読む

ローリングシャッター歪みは電子シャッターでしか発生しない?機械式シャッターと電子式シャッターについて 

フォーカルプレーンシャッター 構造 仕組み 幕速 歪み レンズシャッター グローバルシャッター ローリングシャッター CMOS CCD 

▼目次 ローリングシャッター歪みとは? 機械式シャッターと電子式シャッター 電子シャッターとは? 電子シャッターの動作について フォーカルプレーンシャッター(メカニカルシャッター)とローリングシャッターはある意味同義 フ … 続きを読む

レンズシャッターの仕組み、フォーカルプレーンシャッターとの比較とメリット、デメリット

15368492283w35Q_4C2jz8hqS1536849211

前回紹介したのはシャッターの一種、フォーカルプレーンシャッターでしたが今回はレンズシャッターについてです。 フォーカルプレーンシャッターはレンズ交換式のカメラに多くつかわれるのに対して、レンズシャッターはレンズ交換式でな … 続きを読む

フォーカルプレーンシャッターの構造と幕速、シャッタースピードの計算方法について

フォーカルプレーンシャッター 構造 仕組み 幕速 歪み

D610のシャッターが壊れた件で一眼レフのフォーカルプレーンシャッターについて触れたので、今回はフォーカルプレーンシャッターの仕組みやシャッタースピードについての話をしていこうと思います。 ニコン フルサイズ一眼レフD6 … 続きを読む

天の川、星景写真のレタッチ:ISO感度が高いと色を表現しづらい

LightLoom 天の川 星景写真 レタッチ 現像 画像処理 ISO

前回は天の川、星景写真のLightLoom現像方法の基本を紹介しました。LightLoomのレタッチは何でもできると思いがちですが、やはり限界があります。 結論から言ってしまえば、元の画像がしっかりしていればレタッチによ … 続きを読む

ピントは面で合うというのはどういう意味か? [ブツ撮り]小瓶をマクロ撮影 

ライティング ブツ撮り マクロ 小瓶 撮影 ストロボ

今回のブツ撮りは小瓶です。マーマレードとチェリーのジャムですね。 最近は黒バックばかりだったので背景は白をチョイスしています。白地だけだと被写体が小さくてさみしいので赤黒の市松模様を敷いています。 まずは一枚、F3.2ま … 続きを読む

[ブツ撮り] ボトルの透明感を表現 ストロボ一灯で撮影

ボトル ライティング

本日はボトルのブツ撮りです。 家に放置されていたワイン(?)のボトルを使用しました。  机に置いただけで撮影 まず、黒バックにボトルを置いただけ(机の上)で撮影したのが下の写真です。現像時にコントラストを上げてそれっぽく … 続きを読む

[フィルムカメラ] オリンパス OM-1 :ファインダーが汚い!モルトによるペンタプリズム腐食の修復方法 その②

プリズムの腐食が起きたファインダー像 ペンタプリズム腐食 手順 方法 フォーカシングスクリーン

それでは前回の続きといきましょう。 OM-1の上部カバーを取り外したところまで紹介しましたね。 [フィルムカメラ] オリンパス OM-1 :ファインダーが汚い!モルトによるペンタプリズム腐食の修復方法 その① ▼目次 ホ … 続きを読む

猫の顔写真:瞳にピント 鼻にピント どっちが可愛い?

猫 マクロ撮影 写真

猫の顔を撮影する際には、しょっちゅうマクロ撮影します。 それはもうめちゃくちゃ近くまで寄ります。 たまに鬱陶しがられますが、気にしません。 猫の鼻にピント ではまず鼻にピントを合わせてみました。 可愛いですねぇ…。 後ろ … 続きを読む

絶対やったらダメ!! 三脚の耐荷重を超えた使用

対荷重を超えた三脚の使用

では紹介します。 下の写真は耐荷重を超えて色々と搭載した写真になります。 搭載機材 カメラ D610        :850g レンズ シグマ 24-35mm F2  :940g 自由雲台 Velbon QHD-53   … 続きを読む

星の撮影で気をつけるべきこと:満月の時は星が見えない

月が存在する場合

星の撮影方法を以前紹介しましたが、月が出ている時に星がどのくらい見えるのかについてはさほど述べていなかったかと思います。 なぜ月が出ていない方が良いのか? 月明かりというのは、予想以上に明るいものです。 どの程度明るいか … 続きを読む